日常の景色
ブログの更新も最後です
クラスメイトのブログを見るのが通学時間の楽しみだったので寂しいですね…
入学してデザインの勉強を始めてから日常でみるもののデザインを気にするようになりました
ブログに書くネタを探してましたが、その結果以前よりアンテナを張って視野が広くなったように感じます
タイポグラフィでオリジナル書体をつくる課題のとき、周りの文字を気にしてみると、文字だけでたくさんのデザインがあるなーと思いました
以前はここまで気にしてなかったので、見る目が変わっておもしろくなりました
駅の広告やお店のロゴ、ポストに入れられるチラシ、デザインをみる癖がついてきました
学校生活は就職のための土台作り、いいデザインをいっぱい摂取して、自分の力にしていきたいです
0コメント